2023-03

気密

天井から下ろす配線の問題点

これは、あくまでも、うちの場合の問題点です。積水の気密仕様の通常の施工では起こらないと思いますが、うちなりの工夫をしたものの一部考え抜けがあったため、対応すべき課題が残ってしまっています。想定では、上図のようにすることで、配線の穴をふさいだ...
気密

天井から落ろす配線について

照明のほかに、間仕切り壁に下ろす配線の扱いも、気にすべきところです。みなで相談して、次のようにすることにしました。まず配線を下したい間仕切り壁の直上の天井位置に、合板の天井補強板を付けます。その際、合板には、配線を通すスリーブが通るべきサイ...
余談

chatGPTに気密性能の高め方を質問

余談です(なお、今日の記事内容のうち、chatGPTの返答が正しいかどうかは不明なので、あくまで余談としてご覧ください)。うわさのchatGPTにシャーウッドで気密性能を高める方法を聞いてみました。断熱性能・窓・ドア・その他の気密性を高める...
気密

配線は押し込むものだよ

積水ハウスのシャーウッドでは天井断熱なので、気密レベルを上げようとしても、気密面が天井の石膏ボードの上面になるため、天井面での気密施工がキモになります。照明器具間仕切り壁のコンセント・スイッチへの配線配電盤照明器具照明器具は早めに決める必要...
気密

中間気密C値0.2でした

中間気密測定の結果として、今日、監督さんに持参いただいたレポートによると、C値0.2とのこと。監督さん、大工さんをはじめとする関係者の皆様には改めて深く感謝いたします。本当にありがとうございます。物件は、北関東にて建てています。積水ハウスの...
その他

お知らせ:ノート、順次作っていきます。

積水ハウス、シャーウッド、平屋。気密にこだわり仕様を決め、丁寧に施工いただき、中間気密測定でC値0.2。
気密

風の中、中間気密測定の日。暫定C値0.23

先日、晴天ではあるものの風がやまない日が中間気密測定の日でした。1回の測定あたり圧力差の計測が3回ずつ(通常は5回ずつなのに)、全体としての数値も想像には及ばず施主である私たちは、…。期待していたのは総相当隙間面積αAの値が10平方センチを...
ご挨拶

はじめに

この「キューブさんの家づくりノート」では、2022年から2023年にかけて、積水ハウスのシャーウッドで高気密な家を建てようとしている者が、家づくりで悩んだことや解決方法など、現在進行形でメモしていきます。先日、中間気密測定が終了し施工フェー...